
ビジネスマンには欠かせない腕時計ですが、普段はもっぱらスマホで時間確認しているという人も多いのではないでしょうか。女子目線では、メンズの腕におしゃれな腕時計があると、それだけでキュンとしたりするもの。一方男子目線では、好みのファッションなどが分かったり、会話のネタにもなるものです。腕時計ブランドも色々あって、どんなものを選べばいいのかわからない、今回はそんな方におすすめの腕時計ブランドをご紹介いたします。
スポーティーなタイプの腕時計が好きな人には、こちらのG-SHOCKがおすすめです。タフネスを追求し続けているブランドだからこそ、大きな動作や力仕事が多くなりがちな、男性からの支持が根強いです。こちらのタイプは、流行りのカモフラ柄が文字盤にデザインされていて、細かいところにもおしゃれポイントが入っています。お値段も腕時計ブランドの中では安く、中には1万円以内で購入できるものもあるので、手に入れやすいのが嬉しいですね。メンズ用ですが、男女共用でも問題なく使えるので、お揃いで持つのもアリ。
シンプルなのにおしゃれな雰囲気抜群の、ハミルトンのメンズ用腕時計。こちらのタイプなんかは、文字盤のデザインやベルト、ブランドロゴまでが主張しすぎないデザインになっているので、プライベートではもちろん、ビジネス用としても使えます。社会人はもちろん、学生にも人気の腕時計ブランドなので、プレゼントにもおすすめです。
スイスの高級時計メーカー、タグホイヤーの腕時計です。アイルトン・セナなどのF1ドライバーの名前の腕時計を出していたりすることで有名です。こちらのタイプのフォーミュラ1は、タグホイヤーの中で一番スポーティーなものなので、初めて身に着けるのにおすすめ。メンズ・レディース問わず人気のブランドなので、着用していると色んな人にうらやましがられること間違いなしです。
世界的にも有名な腕時計、オメガ。高級な時計ですが、社会人になったら自分が稼いでオメガを身に着けたい、と思うメンズも少なくないのでは。ジェームズ・ボンドに愛された腕時計として、このシーマスターはとても人気のモデルで、ファンも多いです。洗練された見た目だけでなく、磁器帯びへの対策がしてあったり、防水に優れているなど、機能にも申し分がない、おすすめの腕時計です。
おしゃれなメンズから圧倒的な支持を誇る、ディーゼル。このブランドからも腕時計が発売されていて、比較的安い値段でかっこいい腕時計が手に入る、と人気です。学生が身に着けていても浮かないし、ファッションのアクセントになるようなデザインのものもあったりと、幅広く活躍してくれる腕時計です。スポーティーやカジュアルなタイプが多いので、普段使いにおすすめです。
ブランドロゴがおしゃれな、ポール・スミス。イギリスの伝統とストリートファッションとを融合させたメンズブランドなので、いろんなシーンで使うことができる腕時計が多く出されています。こちらのタイプの時計はカジュアルメインのデザインなので、オフィスシーンよりは普段のカジュアルファッションなどに合わせるとしっくりきます。20代から30代の爽やかさに、是非おすすめしたい腕時計です。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
muudの最新情報をお届けします!