
今日はカジュアルにキャップ、ちょっとおしゃれにハット…といくつもの帽子の中から行き先やファッションに合わせて帽子やキャップを選ぶような感覚を持っている男性って、とてもおしゃれです。帽子は好きだけどいつも同じものばかり…そんなこと言わずに、違ったテイストの帽子をいくつか用意して、もっとおしゃれを楽しんでみませんか?
①ファーフェルト中折れハット
http://www.amazon.co.jp/dp/B007G0JWHEこちらのハット風の帽子、一般的によくあるウールフェルトとは違う、高級ファーフェルトなんです。野兎7~8匹羽分でできたファーフェルトは手触りがとてもよく、見た目の光沢も美しいのが特徴です。まるでカシミヤやベルベットのような感触で、汗取り部分はレザー、インナーはサテン張りと高級感がある仕上がりです。ちょっとおしゃれをしたい日におすすめの帽子です。チャコールグレー、ブラウン、ブラック、ネイビーの4色展開です。
②mont-bell クラッシャーハット
http://www.amazon.co.jp/dp/B00J89U6MG
アウトドア用品で人気のブランド、mont-bellのクラッシャーハットです。軽くて形が良く、使わない時には小さく折りたたんで収納しておけるので、ちょっとした旅行などにもおすすめの帽子です。つばが広く、日差しをさえぎってくれるので、夏場も大活躍してくれます。全体的に薄手なので、汗をかいても速乾性があります。タイム、ネイビー、ライトタンと3色のカラーラインナップになっています。
③BORSALINO コットンサファリハット
http://www.amazon.co.jp/dp/B007D9VRF8
ウォッシュ加工を施したシンプルなデザインのこちらのサファリハットは、BORSALINOの定番ともいえる帽子です。完成した帽子に洗いをかけて、ちょうどよい風合いを出しているのが特徴です。柔らかい素材は小さく折りたたんでもシワにならないので、ポケットに収納しても大丈夫です。SSから5Lまで、サイズも幅広く用意されているので、プレゼントにもおすすめです。自宅で手洗いOKなのもうれしいところです。
④castano 洗えるストロー中折れハット
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZOSP35A
ちょっとおしゃれなこちらの中折れストローハット、実は自宅で手洗いすることができるんです。帽子は汗をかく季節にかぶることも多いので、できれば定期的に洗いたいと思っている人にもおすすめです。このストローハットはペーパーブレード素材を使用していますがとても丈夫なので、手順通りに洗えば型崩れすることもありません。ツバの大きさもちょうどよく、どんな服装にも似合います。グレー、ブラック、ナチュラルの3色展開です。
⑤patagonia ハット
http://www.amazon.co.jp/dp/B01B44KQPY
リサイクル・ポリエステルや無農薬のオーガニックコットンを使った製品を中心に作っているブランドpatagoniaのハットです。こちらの帽子はオーガニックコットンにナイロンを組み合わせて作られています。コットンの丈夫なところ、涼しいところにナイロンの速乾性が加わり、とてもかぶり心地の良い帽子になっています。耐久性撥水加工済みなので日常的な汚れや汗に強いのが特徴です。ツバが日差しから頭と顔を守ってくれるので、夏の外出にもおすすめです。
⑥BEAMS ツバ広フェルトハット
http://www.amazon.co.jp/dp/B017POAXCI
常に新しい時代に合ったオリジナルウェアや国内外から選び抜かれたアイテムを提案していることで人気のブランド、BEAMSのツバ広フェルトハットです。いろいろな種類のある帽子の中でも、こちらはフォルムもカラーも個性的でとてもおしゃれな仕上がりになっています。上質なウール素材で作られているので、フォーマルなシーンにもおすすめです。リボンの素材とカラーが同じというところも魅力です。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
muudの最新情報をお届けします!