
仕事に行く時でも、デートや遊びに行く時でも、きっちり身だしなみを整えたのに、髭のそり残しがあると残念なことになってしまいますよね。最近は男性も美容の意識が高いですし、きれいな肌でいたいものです。女性から見ても、すっきりとした男性の方が好感を持てます。そんな美意識の高い男性にとって欠かせないアイテムが電気シェーバーです。髭の濃い方、薄い方、それぞれに合うタイプのものをいかに選ぶかが重要となってくる電気シェーバー。今回は男性向け電気シェーバーのおすすめメーカー人気ランキングTOP10をご紹介します。
第10位 Broadwatch
http://www.amazon.co.jp/dp/B00J00XZDA
朝しっかりと髭を剃っても、夕方になるとざらついたり、青くなってきたりという経験はありませんか。こちらの電気シェーバーはパソコンのUSBで充電できるため、会社で急な商談が入った時などにさっと髭を剃る事ができてとても便利です。価格が安いのもおすすめのポイントです。iphoneと同じくらいのサイズなので、持ち運びにも便利です。サブの電気シェーバーとして一台持っておくといいかもしれませんね。
第9位 OHAGI
http://www.amazon.co.jp/dp/B016FLLO4S
こちらの電気シェーバーはあまり男性になじみのない形かもしれませんが、髭を整えるのはもちろん、眉や鼻毛など、顔の細かな部分を丁寧に剃る事ができ、小回りがきくためおすすめです。レバーを下げれば簡単に刃を取り外すことができ、お手入れも楽ちん。ほうっておくと汚れがたまり不衛生な刃の部分を、いつでも清潔に保つことができます。男性も美しくありたい時代だからこそ、1つは持っておきたいタイプです。
第8位 ロゼンスター
http://www.amazon.co.jp/dp/B0031QJJI4
こちらのロゼンスターの電気シェーバーは、2枚刃で剃り残しが少なく、しかもとても安いと根強い人気を誇る商品です。電池式でお手軽に使用できるうえ、操作も簡単、お手入れも水洗いできれいさっぱり簡単に行えます。手のひらサイズなので携帯にも便利です。振動が強いという評価もありますが、このお値段でかなりの深剃りを実現してくれるシンプルな電気シェーバー、かなりおすすめです。
第7位 オーム電機

http://www.amazon.co.jp/dp/B00076SHD4
ポケットに収まるほどのコンパクトサイズの電気シェーバーは、ケース付きで携帯にとても便利です。乾電池式なので、旅行先や電源のない場所でも髭を剃る事ができ、大変おすすめです。小さいのにしっかりと剃れますし、お肌にも優しく肌の弱い方でもひりひりしにくいようになっています。まるごと水洗いができるので、お手入れ簡単で清潔に保てるのも嬉しいですね。
日立の電気シェーバーの中でも人気なのが、こちらの回転式のシェーバーです。プラグイン充電式で、1度充電すれば約10日間使用できます。軽く当てるだけで驚くほど綺麗に髭を剃る事ができ、仕上がりはざらざら感が全くなくつるつるになります。回転式のためお肌にも優しく、お肌の弱い方におすすめです。本体はとてもコンパクトで専用のポーチが付いており、旅行に持っていくのにピッタリです。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
muudの最新情報をお届けします!