
コストコへ行けばスイーツやお菓子は必ず買う、という方は非常に多いです。オリジナルのブログでお菓子の紹介をされている方もいらっしゃいます。コストコでしか買えないオリジナルのスイーツや、カロリーのことは忘れて食べる!というくらいの大きなサイズのスイーツ、コストコならではのお買い得な大容量のお菓子・・・など、迷うくらいたくさんあります。そこで人気のスイーツ&お菓子をご紹介します。
第20位 ごぼうチップス
www.amazon.co.jp/dp/B004Y3Y76M
北斗晶さんがコストコで購入されているということで人気が出たお菓子です。北斗晶さんによると、夜遅くにお腹がすいたときに罪悪感なく食べることができるとか。ごぼうならヘルシーでカロリーを気にせずに食べることができそうですね。料理に入れたりする方もいらっしゃるようで、幅広く使えるおすすめのお菓子です。
第19位 フィレロ ロシェ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00600QFA8
海外チョコレートの中でも有名なチョコレートですよね。イタリアのフィレロ社のチョコレートです。コストコでは寒い時期になるとチョコレートが多く並びます。その中でも毎年定番のお菓子がこのフィレロロシェです。そして、コストコでは1個あたりの値段が通常の半分以下で買えてしまうというお買い得さ!おやつやちょっとしたプレゼントにおすすめのお菓子です。
第18位 ジェリーベリービーンズ
http://www.amazon.co.jp/dp/B001MHZU3M
いかにもアメリカンいう感じのカラフルお菓子、ジェリーベリービーンズ。なんと45種類もの味が楽しめます。子供たちに喜ばれそうですね。クリスマスのプレゼントにもおすすめです。そしてやはりコストコはお値段がとてもお得なので、売れ筋商品となっています。
第17位 ショートブレッド
今年のショートブレッドは、チョコが入ってるぅ〜🎵🎵✧\\ ٩( ‘ω’ )و //✧ #コストコ pic.twitter.com/jihN7TAYFm
— みゆりん (@miyumiyurin) 2015年11月7日
コストコで冬季限定で販売されている人気のお菓子です。シンプルなクッキーはコーヒーや紅茶によく合いそうです。ショートブレッドはたまごを使わずに作られているので、たまごが食べられないお子様にもおすすめです。そして、やはり量はたくさん入っているのですが、冷凍保存も可能なので、小分けにして保存しておくことができるのもいいですね。
第16位 冷凍チュロス
http://www.amazon.co.jp/dp/B00G4SVM40
チュロス25本とシナモンシュガー1袋がセットになった冷凍チュロスです。25本入りという容量はさすがコストコですね。外はカリッと中はもちもちとした食感がおいしいと人気のお菓子です。チュロスと言えば外で食べるイメージですが、家でできたてのチュロスが食べられるのはうれしいですね。お子様のおやつにもおすすめです。
第15位 木村屋パンケーキ メープル&マーガリン
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EKJBEJS
木村屋と言えば、あんぱんが有名ですが、コストコで売り切れ必須の人気スイーツはこちらのパンケーキです。しかも1つと言わず、2つ3つとカートに入れてらっしゃる方もいらっしゃるほどなんです。1つあたりの値段も約38円と安い!さすがコストコですね。そのままでも少し温めてもおいしいです。お子様のおやつにもおすすめです。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
muudの最新情報をお届けします!