
pixta イメージ画像
北陸有数の都市である新潟。経済・流通の面で、下越地方の重要な拠点となっており、その中でも特に新潟駅には多数の主要機能が集約されています。駅ナカには、新幹線と在来線のホームを囲むようにして商業施設CoCoLo新潟が建っていて、たくさんのテナントが軒を連ねています。この新潟駅周辺で、オシャレなカフェを10選ご紹介致します。
1. Berry Days Cafe 新潟駅南口店
新潟駅南口1階、バス乗り場近くにあるガラス張りの、入口が2か所あるカフェです。建物の外から入ると右にレジがあるので、まずはそちらで注文とお支払いを済ませるタイプです。店内は分煙システムで、奥の一段高くなってるテーブル席で、喫煙も可となっています。よってコーヒーを飲みながら喫煙したい方に人気です。ソファ席もあり、朝7:00からの営業なので、お仕事前にゆっくりと静かにモーニング珈琲を飲むのも、おすすめです。
【住所】新潟県新潟市中央区花園1-1-1 ココロ中央
【電話番号】025-288-6781
【営業時間】7:00~22:00
【食べログ】Berry Days Cafe 新潟駅南口店
2. Waizプラチカ
新潟駅近くにあるプラーカ1の地下ジュンク堂書店に併設されているカフェです。おすすめは「グラナッツのパンケーキ」で、生地のモチモチ感がとっても強く、食べごたえがあります。またパンケーキの上にかかっているナッツとグラノーラのザクザク食感が、とても良いアクセントを醸し出しています。ジュンク堂の併設店という事もあり、読書をしながら飲食できるのもポイントです。
【住所】新潟県新潟市中央区笹口1-1 ブラーカB1階
【電話番号】025-240-0424
【営業時間】10:00~20:45
【食べログ】Waizプラチカ
3. スモー燻
新潟駅からほど近い、ハンバーガーを主力としたカフェ。このパテが燻製香で、とても珍しいと人気です。お肉があまり得意でない方にもおすすめです。喫煙ができるので、喫煙者に人気があります。逆にたばこが苦手な方は、テイクアウトをして、この味わいを楽しんで下さいね。全国各地のバーガーショップや大手フランチャイズ店で販売される豪快なハンバーガーとは違い、地味なようで風味も良く、美味しく楽しめるお店です。
【住所】新潟県新潟市中央区東大通2-11-16
【電話番号】025-250-1411
【営業時間】11:00~23:00
【食べログ】スモー燻
4. ベリーベリースープ 新潟万代シティ店
新潟駅からほど近い場所にある万代バスセンターにある、全国展開しているスープ専門店のカフェです。とはいっても、パスタやスイーツも頂けるので、スープだけだと物足りないという方にも大丈夫。スープは具沢山系の食べるスープと、具材溶け込んだ飲むスープ、そしてセットメニューもあるので、選べる幅があるのが嬉しいですね。特に女性のお客様に人気で、ヘルシーランチを求める方にはおすすめです。
【住所】新潟県新潟市中央区万代1-6-1 バスセンタービル2階
【電話番号】025-383-6472
【営業時間】月~金 11:00~20:30/土・日・祝 10:00~20:30
【食べログ】ベリーベリースープ 新潟万代シテイ店
5. シャモニーes CoCoLo店
新潟駅近くCoCoLo本館の中2階にあるカフェ。茶色を基調に落ち着いた店内は、ゆったりとした雰囲気で大人っぽいムードです。優雅にコーヒーを堪能しているお客様で溢れています。このお店はなんといっても自家製焙煎コーヒーがおすすめ。サイフォンで抽出したシャモニーブレンドと、熱を加えないで抽出される水出しコーヒー。どちらも深い味わいで、コーヒー好きには堪らない1杯です。これだけ拘って単品で300円という安い価格も、人気です。
【住所】新潟県新潟市中央区花園1丁目1番1号 新潟駅ビル
【電話番号】025-243-7448
【営業時間】9:00~20:30
【食べログ】シャモニーes CoCoLo店

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
muudの最新情報をお届けします!