
計量スプーンとは
計量スプーンとは料理をする時に少量の調味料を量る為に使う、容量の決まったスプーンのことです。メジャースプーンともいい、材質は主にプラスチックや金属のものがあります。計量スプーンの単位はmlで、大さじは15ml、小さじは5mlです。また計量スプーンの1杯とは「すりきり1杯」を指します。レシピ通りに料理をする上で必要になる計量スプーン、最近は様々な種類の物が販売されていますね。中途半端な大さじ2分の1杯などをスプーン1杯で量れる便利なサイズも販売されています。主婦や料理が得意な方はそのような便利な計量スプーンを使っているのではないでしょうか。
選び方のポイント
計量スプーンと言っても様々なものがあります。先ほど触れた中途半端な分量が量れるサイズのスプーンも、メーカーによって展開しているサイズが違いますので、自分に合う使い勝手のいい計量スプーンというのはなかなか見つかりません。選び方は人それぞれなので、様々な人気の計量スプーンを紹介したものから、ぜひ自分に合う計量スプーンを見つけてみてください。
1、Trudeau メジャーリングスプーン 5pcs セット アソート 0010-074
https://www.amazon.co.jp/dp/B004AE2FA0
カナダのメーカートルーデュー社から、カラフルなカラーがおしゃれでかわいい計量スプーンです。アソートなのでカラーは届いてからのお楽しみとなっており、キッチン用品を明るいカラーで揃えられる嬉しい計量スプーンですね。大さじ2分の1と小さじ2分の1、それに加え小さじ4分の1サイズのスプーンがセットになっており、量り難かった中途半端な量も簡単に量れます。かわいいだけでなく機能性もあるおすすめの計量スプーンです。
2、LOLO B STYLE KITCHEN おおさじこさじ 木製 26000
https://www.amazon.co.jp/dp/B018QFFUOG
丸いフォルムがかわいいデザインの計量スプーン。木製なので手に馴染み温かみのあるスプーンになっています。計量スプーンを調味料キャスターに入れっぱなしの方は、こちらの計量スプーンがおすすめです。サイズが小さく、大さじと小さじが1本で量れる無駄のない作りなので、キャスターにちょうどよく収納することが出来ます。計量スプーンとしては値段が少し高く感じますが、その分活躍してくれますよ。
3、マーナ スミまですくえる計量スプーン イエロー K390Y
https://www.amazon.co.jp/dp/B0025KUL16
大さじ1、大さじ2分の1、小さじ1、小さじ2分の1、パスタ1人分の5つの計量が1本で出来る万能計量スプーンです。スプーンに先端があるので隅に残った調味料も残さず量ることが出来ます。また、スプーンをテーブル等に置いたまま調味料を入れられ、とても優秀な計量スプーンです。コストパフォーマンスもよく価格が安いので、家庭で1つは持っておきたいほどにおすすめですよ。
4、ドリテック(dretec) 【すくってはかれる】 スプーンスケール レッド PS-032
https://www.amazon.co.jp/dp/B00UWNBAAO
掬ってすぐに計量出来るスケールで、計量スプーンとして使うことが出来ます。計量物を乗せるスプーンが大小の2種類あり、調味料だけでなく様々な物を量れますよ。料理だけでなく希釈する為に計量が必要な時など、幅広く使える機能性のいい便利なスケールです。大小のスプーンは取り外し可能で洗えますので衛生的にも安心ですね。1g単位で量ることが出来るので、きっちり量りたい方におすすめの計量スプーンです。
5、栗原はるみ 目盛り入り計量スプーン 2pcs HK10706
https://www.amazon.co.jp/dp/B00I3YYNZS
カトラリーのスプーンのようなデザインの計量スプーンです。スプーンに深みがあり内側に2分の1の計量が出来る目もりがついているので、この計量スプーンだけでも中途半端な量が簡単に量れます。またスプーンの形状が横口レードルのようになっているので、液体の調味料などを均等にかける料理にも使えますよ。少し大きさがありますが、使い勝手の良いおすすめの計量スプーンです。
6、SW 18-8 極厚 計量スプーン 7本組
https://www.amazon.co.jp/dp/B001UJKHY4
大さじ小さじ以外に2.5cc、1cc、0.5cc、0.25cc、0.1ccと、細かく量れるスプーンがセットになった計量スプーンです。品質に信頼のある燕市で作られた丈夫な計量スプーンで、7本のセットは多いと感じるかもしれません。でも、このセットがあれば無くさない限り買い足すことがないので、少し高いですが最初に揃えておいても良いのではないでしょうか。丈夫で長持ちするおすすめの計量スプーンです。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
muudの最新情報をお届けします!