
キッチンタイマーを使っていますか?麺類を茹でるときや煮込むときなど、あると便利なのがキッチンタイマーです。時計を見て大体の時間で、ということも可能ですが、待っている間に他のことをしている間に過ぎてしまっているということもあるので、音で知らせてくれるのは嬉しいです。デジタル表示のタイマーは見てすぐに残り時間がわかるため使い勝手もよいです。そこで今回は、デジタル表示の人気キッチンタイマーおすすめ10選をご紹介します。
①タニタ でか見えタイマー100分
www.amazon.co.jp/dp/B000BHLSN0
体重計で知られるメーカー『タニタ』のキッチンタイマーです。通販サイトなどでも売れ筋の商品です。ホワイトとおしゃれなパステル系6色から選ぶことができるため、キッチンの雰囲気や自分の好みに合わせて選ぶことができます。デジタルの時間が見やすい大画面液晶で、アラーム音が大きいので、ご年配の方が使うのにもおすすめです。本体の背面には、ストラップ穴とたてられるスタンドとマグネットがついているため、自分の使いやすい場所におくことができます。値段が安いので購入しやすく、単4乾電池1本で動くのも嬉しいです。
②XXERT(イグザート)デジタルタイマー XXT504
www.amazon.co.jp/dp/B0096HW49I
大型表示のデジタルキッチンタイマーです。ホワイトとピンクの2色があります。音量切替機能付きでライトで知らせる消音機能も選べます。カウントダウン、カウントアップが可能で、カウントダウンしているときに0になった後、自動でカウントアップを始めます。時計や目覚まし機能がついています。主婦の方がお料理に使うのはもちろん、静かな場所でも使えるので勉強で時間をはかるのにもおすすめです。
③タニタ でか見えプラスタイマー100分 TD-395-WH
www.amazon.co.jp/dp/B004KSRN3A
デジタル画面が大画面表示のキッチンタイマーです。時間の設定ボタンが秒、1分、3分、5分とあるので、設定が簡単でおすすめです。何度もボタンを押しているとオーバーしてしまうこともあるので、少ない回数で設定できるのはうれしいですね。スタート、ストップボタンがポイントカラーになっているので、はっきり見分けやすいのも便利です。ホワイト、ブラック、ピンクの3色があります。横長デザインがスタイリッシュでおしゃれです。ストラップを通す穴とマグネットがついています。
④ドリテック(dretec)時計付大画面タイマー T-140
www.amazon.co.jp/dp/B0001ZN3N0
画面が大画面で見やすいおすすめのキッチンタイマーです。裏にはマグネット付きで冷蔵庫などに張り付けるのに便利です。タイマーだけではなくデジタルの時計機能がついているため、タイマー機能を使わないときはキッチン用の時計としても使えます。10分、1分、10秒刻みでセットできます。音の大小が選べるので、キッチンにいるときは小さくしておくとうるさすぎるということもありません。ストップするともとのセット時間に戻るリピート機能付きなので、同じ時間を何度もセットする必要がありません。
⑤canon キッチンタイマー CT-40
www.amazon.co.jp/dp/B00GTE2V08
キャノン製のキッチンタイマーです。デジタル表示が点滅する消音機能付きで便利です。カウントダウン、カウントアップ、クロック、アラーム機能付き、大きさが持ち運びにもよいサイズのため、料理だけではなく、勉強、会議、講演などいろいろなシーンで使えます。抗菌使用のため、いつでも清潔な状態で使いたい人におすすめです。クイックタイマーで9分まではボタン2タッチで起動させることができます。背面にマグネット付き、パステル系のグリーン、ピンクとホワイトの3色があります。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
muudの最新情報をお届けします!