
平均予算
約1000円〜2000円。使い捨てタイプの紙素材や、1つ1つがセットになったシリコン型のものは、1000円以内で購入できますが、プレートタイプになるとやはりおおよそ1500円程度は見ておいた方がよいでしょう。プレゼントにあげるためのマフィン型なら、かわいいおしゃれな柄の紙素材、ホームパーティー用や、マフィン以外の朝食作りにも使いたい、という場合はプレートタイプを選ぶなど、作りたいものによって種類を選ぶと良さそうです。
相場目安
約500円〜1800円と幅が広い相場のようです。ただ、プレート型も素材などによって値段の変動はありますが、6個用、12個用など作れる数による値段はあまり変わらないようですよ。いわゆるマフィン型、ハート型、バラ型など出来上がりの型によっても様々なマフィン型がでているので、まずはスタンダードタイプ、その後ほかの種類を集める、という購入方法も一つの手かもしれませんね。
1、パール金属 マフィン型 プレート 6個取り ハイクリーンコート EEスイーツ D-4838
www.amazon.co.jp/dp/B0029LGQR4
まずは通販でベストセラーの人気を持つこちらのマフィン型をご紹介。初心者さんにもおすすめで【ザ・マフィン】が簡単に焼き上がると評判です。出来上がりのふっくら感も人気の秘密ですが、焼き上がったら軽く触れるだけでマフィンがするっと抜けて、さっと洗える手軽さも高い評価を得ている理由。オーブン専用と表記がありますが、蒸し器でも問題なく使えるそうで、プレートに材料を流しこみ、蒸しパンなども作れるそうですよ。
2、ベイクウェアー マフィンカップ型 9P 57303
www.amazon.co.jp/dp/B003WMUZQW
お次はこちら。ご家庭用オーブンレンジにぴったりのサイズで、一度に9個のマフィンを焼けるマフィン型です。一度にたくさん作りたいけど、という方におすすめです。フッ素加工でお湯でも汚れが「するっ」と落ちやすく、焼きあがったマフィンも簡単に「するっ」と取れるようになっているので、片付けも楽々。長年ホーローのキッチン用品を製作しているメーカーの商品なので、主婦の方のちょっと嬉しいが絶妙に含まれているようですね。
3、白い食器 焼きたて しっとり マフィン型 6P
www.amazon.co.jp/dp/B0039MD8F0
「しっとりした上品なマフィンを焼きたい」という方におすすめなのがこちら。陶器でできたマフィン型です。遠赤外線効果で、同じ材料で作ってもより、しっとりとふっくらと焼きあがるそうですよ。陶器なのでさっと洗えてお手入れも簡単です。電子レンジ・食器洗浄機・オーブンは全てOKと使い勝手も抜群。陶器の洗練されたデザインなので、パーティーのお食事や朝食などに、焼いてそのままテーブルに置いてもおしゃれですね。
4、パール金属 スイートクロスハート2 シリコーン マフィン ケーキ 焼型 プレート 6ケ取り ピンク D-1592
www.amazon.co.jp/dp/B00421BI4K
お手入れが簡単で価格も手頃な商品が欲しい!という方におすすめは、やはりシリコン素材のマフィン型でしょうか。仕上がりは底約5cm×高さ約3cmとやや小振りな大きさも、小さなお子さま用のおやつにはちょうど良いサイズ感です。見た目も鮮やかなピンクで、キッチンが楽しくなりそう。ちなみに、シリコン製について「オーブンの熱で溶けちゃうんじゃないの?」と質問が多いようですが、マフィンは約170℃、そしてシリコンの耐熱温度は200℃なので、全く心配はいりませんからご安心を!
5、WILTON ミニマフィンパン 2105-952
www.amazon.co.jp/dp/B000FCD0CS
ご近所さんや職場の方、学校の友達などたくさんの人に配りたい、ホームパーティーをよく開催する、など一度にたくさんのマフィンを一気に作りたい!という方におすすめのマフィン型は、やはり12個取りです。こちらはやや小さめをつくれるタイプなので、アップルパイや味の濃いマフィンに適しています。たくさん作ってぽち袋にいれてかわいい手土産に。ありそうでないサイズがぴったりです。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
muudの最新情報をお届けします!