
多機能の電子レンジが増えているけれど…
近年、電子レンジは様々な機能が付いたものが主流となってきています。スチーム機能や解凍機能など、料理を頻繁にするご家庭にとってはマストアイテムとなりつつあるでしょう。しかし、一人暮らしの方など、さほど料理をしない人にとっては要らない機能が多く、価格も高く感じられてしまいます。そのため、電子レンジ本来の温める機能のみ持っている単機能電子レンジも根強い人気を誇っています。
単機能電子レンジの魅力
単機能電子レンジはどれも価格が安く、特に一人暮らしを始めたばかりの大学生や社会人の方にとって魅力的でしょう。また、「温める」という機能に特化しているため、その分パワーのあるものが多く、食品が温まりやすいのも利点。ここでは様々なメーカーが多種多様な製品を出している中から、おすすめのものを10選厳選してランキング形式で紹介します。
1、NE-EH288/パナソニック
http://www.amazon.co.jp/dp/B0118SXSM4
こちらのNE-EH288は、家電量販店でも一二を争う人気の単機能電子レンジです。食品を速く温めたいとき、業務用のものに近い出力である850Wまで上げることができるので、短時間で温められ大変便利です。また、蒸気センサーが付いていることで、温めるのも解凍もボタン一つでムラなくすることができます。結婚祝いにもおすすめの電子レンジです!
2、IMB-T171-5/アイリスオーヤマ
http://www.amazon.co.jp/dp/B012S8S2JC
IMB-T171-5は、広々とした庫内が特徴の単機能電子レンジです。キッチンで場所をとらないコンパクトなサイズでありながらも、直径25cmのピザも焼くことができてしまいます!また、出力は3段階に分けられており、解凍する場合と温める場合とで切り替えることができます。タイマー機能も付いているので、たくさんの料理を作っている時でも安心。口コミで主婦の方を中心に話題になっている、人気商品です。
3、RE-TS3-W5/シャープ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00Z5LWRZ0
こちらのRE-TS3-W5は、今トレンドの単機能電子レンジです。絶対温度センサーを搭載しており、温める時間を自分で決めることなく、ボタン一つで食べ頃の状態になるまで温めてくれる優れもの。解凍ボタン・牛乳ボタンがあり、解凍や牛乳のあたためも簡単にムラなく行うことができます。価格の相場も1万円未満と安いので、一人暮らしの方には特に人気です!
4、フラット電子レンジ/TWINBIRD
http://www.amazon.co.jp/dp/B006HZMDWA
TWINBIRDのフラット電子レンジは、5年にわたり人気を維持している単機能電子レンジです。料理や飲み物のあたため・解凍はもちろんのこと、煮込み料理もしっかり温めることができます!庫内は従来のターンテーブルではなく、長方形のフラットテーブルとなっているため、大きめのコンビニ弁当も入るので大変便利です。
5、JM-17F-50/ハイアール
]
http://www.amazon.co.jp/dp/B015SQBR7U
こちらのJM-17F-50も、3段階の出力が可能な単機能電子レンジです。700Wでコンビニ弁当など短時間で温め、200Wで肉や魚をきれいに解凍することができます。他製品と比べても大変コンパクトで掃除しやすいですし、そして何よりの魅力が価格の安さ。相場が約5000円なので、一人暮らしの学生さんにも人気があります。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
muudの最新情報をお届けします!