
箸立ての持つ空間
箸立てが持つ雰囲気でテーブルウエアスタイルが決まってきます。和のテーブルには和風の陶磁器に和柄が描かれている箸立てが合いますが、スチールやガラス製のものとはチグハグな感じを受けます。食卓の雰囲気に合わせた素材や雰囲気を選ぶことで統一感が出て、居心地の良い空間が生まれ食事を楽しめます。おすすめの箸立てを集めてみましたので、ぜひ参考にしてみて下さい。
置くだけで変わる
水切り用としては使っても、箸立てをテーブルに置くことはなかなかないかもしれません。ところが、食卓に花を飾るようにテーブルにこだわりの気に入った箸立てを置くだけで、雰囲気がずいぶんと変わり気分転換にもなります。ぜひ、お試しください。
1.リッチェル カトラリースタンド 「ドルチェ」 グリーン
www.amazon.co.jp/dp/B000RUO1BM
シンプルで洗練されたデザインの箸立て、「リッチェル カトラリースタンド ドルチェ」。リッチェルメーカーのキッチン用品シリーズで、通販サイトの口コミ評価が高い売れ筋の人気商品です。長さの違うカトラリーをまとめられ、食卓をスッキリと見せる彩る色やデザインが好評です。底は取り外しが可能でお手入れがしやすいので清潔に保つことができ、おすすめです。
2.リス 箸立て スタビアリュクス カトラリースタンド ブラック
www.amazon.co.jp/dp/B007RLH5XU
洋食・和食・イタリアンなど世界中の食が身近になったことで、箸だけでなくスプーンやフォーク・ナイフを家庭で使う機会も随分増えました。そんな多様なメニューの食事に万能なデザインが特徴の箸立て「リス箸立てスタビアリュクスカトラリースタンド」。どんなテーブルコーディネートでも、ダイニングやキッチンに合うシンプルなスタイルが人気です。埃を防ぐフードはクリアで、本体内部には取り外し可能なスノコなので清潔に保てます。通販でも売れ筋おすすめ商品です。
3.パール金属 箸立て ふた付き ホワイト クローブ
www.amazon.co.jp/dp/B00HIUJ0TC
スッキリとしたデザインで圧迫感がなく、幅広いテーブルコーディネートに活躍するおすすめの箸立てです。ホコリを防ぐクリアのフタが付いており底も取り外せるため、お手入れが簡単なので清潔に保つことが出来ます。邪魔にならない大きさで口コミでも評価が高い商品です。値段も安いので手軽に買えて口コミでも好評です。
4.アスベルフード付箸立KD フォルマ ブラウン
www.amazon.co.jp/dp/B0087MDN48
キッチンに調和するシンプルデザインがおすすめの箸立て、「アスベルフード付き箸立てKD フォルマ ブラウン」。ホコリを防ぐフード付で、収納できるカトラリーのサイズは最長約24cm。箸が底に付かないスノコが付いており衛生的です。また、スノコは取り外して洗えるので常に清潔を保てます。邪魔にならないサイズが人気の箸立てです。色はブラウンとホワイトの2色展開、ダイニングに合った色を選んでくださいね。
5.ステンレス 水切り カトラリースタンド キッチンツールスタンド 箸たて
www.amazon.co.jp/dp/B00R7ET076
お箸やスプーン、フォークなどを入れる箸立てとしてはもちろん、ステンレス製なので洗い終わったカトラリーやお玉、フライ返しなどのキッチンツールをザッと入れて水切りをするのにも使え万能です。そのまま立てて収納することができるので、スペースを取らずコンパクトに収納できておすすめです。直径10cmと大きすぎないのでお手入れもしやすく主婦層に人気の商品です。
6.AGUNI® ステンレス製 箸立て 水切り 箸スタンド お箸立て (Sサイズ)
www.amazon.co.jp/dp/B01DJJLFP2
こちらもステンレス製でシンプルなデザインなので、置く場所を選びません。底は水が切れるようになっており、安定した台があるので洗い終わったカトラリーやお玉、フライ返しなど少し重いものを入れても倒れにくくなっています。直径は10.5cmでお手入れしやすいサイズとなっており、キッチン用品の収納にも便利です。お箸やスプーンを立てて食卓に置くとおしゃれなだけでなく倒れても壊れにくいのでおすすめの箸立てです。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
muudの最新情報をお届けします!