
ビルトインコンロとは?
新築やリフォームの際に導入を考える人が増えているビルトインコンロ。システムキッチンの中に、あらかじめ組み込まれているコンロのことで、一般のガスコンロに比べて、スペースを有効に使えるのが人気の要因です。また料理中の吹きこぼれなどの掃除が簡単なのもメリットのひとつ。さらにガスのホースが、システムキッチンの中に通されているので、安全面でも有利ですよね。
ビルトインコンロ選びのコツ
ビルトインコンロを選ぶときには、ガス用ならまず使用しているガスの種類をチェック。都市ガス、LPガス、プロパンガスなど複数あるので、コンロが自宅のガスに適合しているかはとても大事なところです。またキッチンの大きさによって取り付けられるコンロのサイズも変わってくるので、ここも事前に確認しておきたいですね。
1、パナソニック IHクッキングヒーターKZ-F32AK
www.amazon.co.jp/dp/B00LNODKPO
家電メーカーのパナソニック製ビルトインコンロ。人気商品を多く揃えており、そのどれもが使いやすいと口コミでも評判です。この機種は、最新の光火力センサーがついているのが特徴。火力を適切にコントロールしてくれるので、炒め物も揚げ物も簡単においしくできます。本体正面はブラックなので汚れも目立たず、掃除も楽ですね。
2、ハーマン 単独設置タイプ
www.amazon.co.jp/dp/B00KGUYEWO
ビルトインコンロの売れ筋ランキングで、上位の常連になっているハーマンの人気機種がこちら。高温炒めモードがついているので、料理を強火で作る頻度が高い主婦には、おすすめの一台です。全口焦げ付き消化機能、全口消し忘れ消化機能、左右バーナー早切れ防止機能などの安全機能も充実していますよ。
3、パナソニック幅60cmタイプ 3口IH
www.amazon.co.jp/dp/B00WJVLC3C
こちらは電気で加熱するIHタイプのビルトインコンロ。ガスを使わないので安全に使えると人気の機種です。これなら一人暮らしでも安心できますね。電気とはいえ火力が強いのも注目ポイント。特にグリルは上下から加熱するタイプを装備していおり、料理のスピードアップにも貢献してくれるのでとても便利。
4、三菱電機 ビルトイン型 IHクッキングヒーター
www.amazon.co.jp/dp/B00LFFVQQ6
こちらもIH式のビルトインコンロです。すべての操作が上面でできるので、操作性がいいですね。トレンドの水無しグリルなので、掃除も手間がかからないと人気。そのほかに、指で簡単に操作可能な「火加減タッチキ-」や、ムラなく加熱できる「ダブルリング加熱」など話題の機能も満載です。
5、ハーマン ビルトインコンロ W600タイプ
www.amazon.co.jp/dp/B012S45ZO6
こちらの機種は、相場よりも安い価格で人気のビルトインコンロです。全口立ち消え安全装置など、数々の安全装置を備えているので、小さい子供がいる家庭でも安心して使えるのがうれしいですね。今使用しているビルトインコンロが寿命に近かったら、価格が安いので思い切って買い換えみてはいかが?

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
muudの最新情報をお届けします!