
1歳の誕生日プレゼント:男の子のリュックの平均予算は?
1歳の男の子の誕生日プレゼントとして、リュックをプレゼントする方が多いようです。ハンカチやティッシュ、おむつを1個入れたりしますが、一升餅を背負わせるためにと求めることもあるんですね。なぜ一升餅なのでしょう。
それは、医学が進歩していない昔、4つの季節を元気に育ってくれたことを感謝する意味で行われたお祝いの儀式に由来します。一生と一升を掛け合わせ、丸いお餅に、一生円満な人生をおくれるようにと願いを込めました。
そんな意味もありつつ、誕生日プレゼントにリュックを贈ってみてはいかがでしょうか。
プレゼントの平均予算は、ママ友であれば1,000円以内、2,000円以内といった相場だと思いますが、親しい仲であれば3,000円以内、5,000円以内とアップするかもしれませんね。あまりエスカレートしないように、1万円以内にとどめたいものです。
人気のリュックをランキング形式でご紹介します。祖父母からお孫さんへのお祝いにも、是非リュックをプレゼントに選んでみてくださいね。
10位 C2-5
http://www.amazon.co.jp/dp/B012C8EVCA
高さ約27cm、横幅約25cm、マチ約9cmのリュックです。ショルダー部分は調節可能なので、1歳の男の子の成長に合わせてお使いいただけます。ダブルファスナーの小分け部分も便利で、色違いで揃えたくなりますね。誕生日プレゼントにおすすめします。一升餅を背負ったら、保育園に持って行きましょうか。おやつを入れて公園にお散歩も楽しいですね。
9位 Coleman(コールマン)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00QGH7NVU
W.C.コールマンによって設立されたブランドです。バックパック開発の歴史も深く、大きな盛り上がりを見せたバックパッキング・ブームの一翼を担ってきました。夜道にも対応したデザインですので、1歳の男の子が成長してからも使い続けたいリュックですね。ファーストリュックは、やはり確かな品質のものを選びたいものです。誕生日プレゼントに是非おすすめします。
8位 OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00VFKUYRI
優れた製品をリーズナブルな価格で実現するアウトドアプロダクツは、世界60カ国以上の国で愛用されているブランドです。横27cm×縦33cm×奥行13cmと大きめサイズなので、保育園に通う1歳の男の子に誕生日プレゼントとしておすすめしたいリュックですね。サイドにマジックテープ付きのポケット、内ポケットはクリアになっていて持ち物の確認が簡単だったりと、お子様用でもしっかり考えられているリュックです。
7位 Retro Antique Works Tokyo(レトロアンティークワークス東京)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JL1V7LU
高さ24×横幅22×奥行10センチの、迷子紐が付いた可愛いリュックです。今か今かと歩いてくれる日を待っているパパとママでも、いざ歩き始めたらもう大変ですよ。ちょこまかとあちこち動いて目が離せなくなります。ちっとも手なんてつないでくれません。そんな可愛くも目が離せない1歳の男の子に、是非誕生日プレゼントにおすすめしたいリュックです。
6位 Turnover (ターンオーバー)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00TX45OKK
1歳の男の子にはチョット大きめなターンオーバーのリュックです。保育園の遠足にも、僕はここだよ!とリュックが主張してくれることでしょう。やがて年長さんともなれば、頼もしく背負ってくれます。それまでは、着替えやおむつを入れて、保育園の通園用に活躍してもらいましょうね。誕生日プレゼントに是非おすすめしたいカッコいいリュックです。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
muudの最新情報をお届けします!