
初めての記念日:1歳の誕生日プレゼント 平均予算は?
この世に生を受け、はじめての誕生日は感慨深いものがありますね。パパとママも、この1年あっという間に過ぎたことでしょう。さてお祝いパーティーはどうしましょう。もしあなたがママ友としてプレゼントをお考えでしたら、何をプレゼントしますか?絵本やおもちゃ、子供用食器も喜ばれそうですね。よちよち歩き始めた背中にリュックも可愛いことでしょう。また祖父母にとっては、お孫さんの誕生日プレゼントとなれば、是非とも奮発したいものですね。
さて平均予算は、
浅いお付き合いのママ友でしたら、1,000円以内か2,000円以内で十分に気持ちが伝わりますよ。互いの家に遊びに行くような親しい仲でしたら3,000円以内、5,000円以内と相場の金額も上がるかもしれませんね。とはいえ、相手の心の負担にならないよう1万円以内に収めた方がいいでしょう。
男の子にも女の子にもおすすめできる、人気のプレゼントグッズをランキング形式でご紹介します。はじめての誕生日に喜ばれるプレゼントが見つかるといいですね。
20位 指先の知育 小さいもの大集合
http://www.amazon.co.jp/dp/B00VCF6VWS
1歳の誕生日プレゼントに 指先の知育玩具はいかがでしょうか。男の子でも女の子でも ぼーろがつまめるようになったら始められますよ。もうすでに買い与えているという方も多いかと思いますが、まだでしたら是非おすすめします。つまんだりひっぱったり、押したり握ったりして指先を使った遊びで、細かいものにじーっと集中するので脳の発達を促しますよ。
19位 NEW くみくみスロープ (リニューアル)
http://www.amazon.co.jp/dp/B002ACUC3G
ボールが下まで転がるように、19種類のパーツを組み合わせてスロープを作ります。1歳のお子様の誕生日プレゼントには、まだ早いと思われるかもしれませんね。はじめは、パパやママが組み立ててボールが転がるのを見せてあげましょう。男の子でも女の子でもきっと喜びますし、対象年齢は3歳からなので長く使えるので、是非おすすめしたい商品です。
18位 Happytime オーボール ラトル
http://www.amazon.co.jp/dp/B00VM1JLHO
握ったりつぶしたり、投げたり追いかけたりすることで、お子様のの全身運動を促進させるオーボールです。握りやすくてお風呂でも使えます。歩くようになれば、サッカーのように転がして追いかけることで、体の成長にも役立ちますよ。振ったり揺らしたりすると、シャラシャラ音が鳴ります。男の子にも女の子にも、1歳の誕生日プレゼントに是非おすすめしたい知育玩具です。
17位 いたずら1歳やりたい放題ビック版
http://www.amazon.co.jp/dp/B010SE3M2A
1歳にもなると、いたずらがしたくてたまらなくなります。いたずらは悪いことではなく、興味を持って集中するので、脳の発達にすごくいいことなんですよ。ティッシュやマヨネーズ、蛇口、DVDのトレイやコンセント、そしてリモコンなど、やってはいけないことをこの玩具の中に詰め込みました。男の子にも女の子にも、誕生日プレゼントとしておすすめします。
16位 くまのがっこう プルトレイン 2
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BSHPRWU
大ヒットの絵本シリーズ、くまのがっこうがモチーフになった、天然木使用のおもちゃです。1歳ともなれば歩き出して、颯爽と紐をつかんで引いて歩くことでしょう。貨物の部分は、同じ形の窓からブロックを入れるパズルになっているので、考えながら楽しむことも出来ます。男の子と女の子、どちらの誕生日プレゼントにもおすすめしたいおもちゃです。
15位 幸せよぶ、くまのおひなさま
http://www.amazon.co.jp/dp/B00RYYC4CM
熊の縁起と色風水を取り入れた飾り雛です。手の平におさまるほどで生まれて大変大きくなる熊は、成長の意味も持ち縁起がいいとされています。また冬眠することからパワーを溜めこむとされ、お内裏さまの黄色は金運を、おひなさまの桃色は豊かな人間関係を築くという色風水の意味もこめられています。女の子の1歳の誕生日プレゼントにおすすめです。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
muudの最新情報をお届けします!