
一味違う伊達メガネ
TVタレントや雑誌のモデルまで多くのシーンでみかけるアイテムが伊達メガネです。若いタレントや読者モデルなど、コスパも考えた安いアイテムを上手に使ってコーデしていますが、デキる女性としてはしっかりとした作りと信頼のブランドアイテムを取り入れたいところですね。価格的が10,000円以上になると度が入ったレンズ対応になっていますので、伊達メガネというよりはしっかりとした眼鏡として捉え、専門店で購入してバランスの調整をしてもらうこともおすすめいたします。
髪の色やメイクの色も意識して
他のアイテムと同じ様に、伊達メガネも上手にコーデに取り入れるポイントは色の合わせ方です。髪・メイクは茶色系の場合はフレームやレンズも茶系を選ぶなど、配色にも気をつけてみてください。細かなこだわりが一回りおしゃれな雰囲気を演出してくれます。
1.Kate spade /メガネ
www.amazon.co.jp/dp/B018JRNOOY
10,000円以上の相場からのおすすめ伊達メガネには有名ブランドも多数入ってきますが、安いアイテムとの違いはしっかりとしたフレーム、レンズなどの素材や作りと、デザイン性の高さです。傷がつきにくいレンズだったり、個人に似合う様にフィッティングをしてくれるなどのサービスも魅力です。落ち着いた雰囲気が女性らしさを引き出してくれる素敵な眼鏡になります。
2.ヴィヴィアンウエストウッド /メガネ
www.amazon.co.jp/dp/B01D70OLAE
10,000円以上ですと「Vivienne Westwood」のようなハイブランドのアイテムも選択肢に入ってきます。良い物を長く使うというのもコスパを高めるポイントですね。おしゃれなデザインは幅広いコーデに取り入れられ、女性らしさを引き立てるデザインとなっており、ややスクエアがかったデザインも素敵です。値段が10,000円以上になるとしっかりとしたケースが付いてくるのも嬉しいです。
3.JILL STUART/ メガネフレーム
www.amazon.co.jp/dp/B00M80SJA8
10,000円以上のフレームになると、伊達メガネとしての製作ではなく、本来のメガネとしての目的で製作されている物が多くなっています。レンズを度有りか度無しにするかの違いが伊達かそうじゃないかとの区別になります。ですのでデザインはこのジルスチュアートのようにシンプルな物も多く、大人の女性らしいデザインも豊富にありますので自分に似合う納得のアイテムが探せます。
4.マークバイマークジェイコブス/ メガネ
www.amazon.co.jp/dp/B00MDEGD3Y
10,000円以上の相場ですと「マークジェイコブス」の伊達メガネも選択肢の中に入ります。フレーム内側の紫が可愛いデザインで、フレーム外のシルバーのロゴもきらっとさりげなく反射して見えるのがアクセントになっています。ややスクエアモデルですのでお仕事の時のコーデに取り入れても似合うと思います。ハードケースも付いてきますのでシーン合わせて着脱してください。
5.COACH コーチ /メガネ フレーム
www.amazon.co.jp/dp/B01M4OLNSV
信頼のブランド「COACH」のメガネフレームもレンズを度無しにすることで伊達メガネとしても使えるアイテムです。コーチらしいフレームのデザインが可愛いく、女性らしい小さめのフレームデザインなので、さりげないおしゃれのアクセントになります。ややクールなスタイルでもありますので、可愛い系でもきちんと系でも両方に使えるおすすめのアイテムです。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
muudの最新情報をお届けします!