
マフラーをおしゃれに使いこなそう
冬場の外出には防寒具が欠かせません。メンズもウィメンズも中心になるのはコート類ですが、どうしても無難なデザインや色使いになりがち。そこでおすすめなのがマフラー。定番のモノトーンをはじめ、アースカラーや暖色系まで色使いが多彩なので、差し色に使えばダーク系が中心のコートファッションのアクセントになります。また人気ブランドのマフラーも多くあるので、コーディネートも楽しめますね。
マフラー選びのポイント
マフラーを選ぶ際のポイントはさまざまありますが、まずはやはり色。どの色を選ぶかによって全体の印象も変わってきますので、慎重にチョイスしたいところ。そのほか柄や素材も重要ポイントなので、実際に身に着けて試してみよう。
1、Lochcarron of scotland ロキャロン ラムズウール100% タータンチェックマフラー
www.amazon.co.jp/dp/B00A44C0KU
英国王室ご愛用として知られている人気ブランド・ロキャロンのメンズマフラー。素材はラムズウール100%で、肌触りがとてもいいと好評のアイテムです。スコットランドで作られているので、品質も保証付きですね。柄はタータンチェックで色は全42色展開となっており、コーデもしやすいです。
2、SPADE 日本製 マフラー
www.amazon.co.jp/dp/B00FOSN7H6
人気ブランドであるスペイドのメンズマフラーです。柄はリバーシブルとなっており、使い方の幅が広がるのでおすすめのアイテムですね。また長さにも余裕があるので、いろいろな巻き方も可能。職人が熟練の技術を活かして手がけた、安心のメイド・イン・ジャパン製品というところもポイントのひとつ。
3、カシミヤ100%マフラー
www.amazon.co.jp/dp/B00GNXMM8G
ブランド品ではないものの、その確かなクオリティに人気があるバイヤーが販売を手がけているカシミヤ100%のメンズマフラー。カシミヤの中でも最高級品といわれているホワイトカシミヤを、カラーによって95~100%使用しているのが特徴ですね。カラーは赤をはじめ全20色をラインナップしています。
4、Jeans shop MARUKAWA マフラー
www.amazon.co.jp/dp/B016W1IDZO
人気のカジュアル衣料品ブランド・ジーンズショップ マルカワのマフラー。メンズ・ウィメンズ兼用のユニセックス仕様なので、使い勝手がいいのがポイントです。定番のチェック柄なので、どんなファッションにも合わせやすいですね。また安くてコスパがいいので、高校生でも手に入れやすいのがうれしいところです。
5、MONO-MART マフラー
www.amazon.co.jp/dp/B01MYRGM7R
モノマートが手がけるメンズマフラー。ただメンズとはいえ、男性のみならず女性でも使えるデザインであるユニセックス仕様となっているのが特徴のひとつです。人気ブランドにも勝るとも劣らないクオリティなのもポイント。また大判なのでマフラーとしてはもちろんストールとしても使用可能です。
6、Smith & Scott 全30色 メンズ アクリル 100% ラッセル マフラー
www.amazon.co.jp/dp/B01M3047VW
イギリスの人気ブランドであるスミス&スコット。こちらのメンズマフラーはライセンス商品ですが、クオリティは本場と変わりません。スーツはもちろんカジュアルでも合うので、社会人から大学生まで幅広く使えます。全30色展開で、柄もシンプルなボーダーなのでコーディネートもしやすいですね。
7、Le orme シルク100% 起毛素材マフラー
www.amazon.co.jp/dp/B016ZSUPT6
ル・オルメの高級感あふれるメンマフラー。シルク100%となっており、人気ブランドならではのクオリティの高さを誇っています。起毛素材なので、ソフトな肌触りなのも評判。シーンを選ばず使えるので、プレゼントにもピッタリですね。チャコール千鳥、パープルグラデーションなど8色展開。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
muudの最新情報をお届けします!