
バスローブの選び方
・素材は自分の好みか お風呂上がりにすぐ触れるものなので、やはり優しい肌触りがいいですよね。
・デザイン レディースバスローブは、前開きタイプやフード付きなど色々なデザインのものがあります。それぞれの生活に合う・役立つタイプを選びましょう。
・吸水性が高いもの とても大事なポイント。しっかり吸水性の高いバスローブがおすすめです。
ブランド、可愛さだけにこだわらず機能性も大切にしましょう。
バスローブの洗濯頻度
水分を多く含むものなので、雑菌が繁殖しやすい環境のものでもあります。湿気の多い所に干すのは避けて、しっかりと乾燥させる事が大切です。洗濯頻度はできれば、2日に1回の頻度が良いでしょう。洗濯の際は、ネットに入れて手洗いコースなど負担の少ないコースを選ぶ事をおすすめします。タンブラー乾燥などは、縮んでしまう可能性があるのでなるべく控えてください。
1.NEUSTADT セクシーバスローブ
www.amazon.co.jp/dp/B00MFGOH7E
部屋着やパジャマの上に羽織るだけで暖かいレディースバスローブ。ガウンとしても使えて、滑らかな手触りで気持ちよくリラックスできます。《セレブ気分を味わいながら究極の癒し》をというブランドからの願いが込められて、女の子らしくかわいい色が4色揃っています。湯冷め対策や部屋着としておすすめ。
2.犬印 バスローブチュニック
www.amazon.co.jp/dp/B01KO38BH6
妊婦さんも使える大きいサイズのレディースバスローブ。産前から産後にかけて使用可能で、首からサッと被るだけなので、楽ちんでタオルを巻くよりも動きやすいです。フードも付いているので、濡れた髪の毛でも大丈夫。ポンチョ風の形とリボンデザインのポケットもとてもかわいいブランドです。産後も、胸元の前ボタンが調節できるようになっていて、開けば授乳もできるのでおすすめですよ。
3.ファロ マイクロファイバーバスローブ
www.amazon.co.jp/dp/B012B0MG7Q
吸水性抜群のマイクロファイバーを使用しているレディースバスローブ。全17色展開しているのでブランドなので好みの色がきっと見つかります。また、吸水性だけでなく速乾性にも優れているので汗を吸った冷たい生地で体が冷えるのを防ぎながら、保湿効果もあるのでおすすめ。きめ細かいコーラルベルベットで着心地も抜群です。
4.アイボレオ サテン生地バスローブ
www.amazon.co.jp/dp/B01M9CZ3TI
おしゃれなロングレディースバスローブ。レーヨン素材を使用していて、シルクのような光沢と肌触りがあり、軽くてツルツルしています。安いのに、上質なシルクのような肌ざわりでおすすめです。また、女性を綺麗にスリムに見せる設計になっていて、セクシーな風合いでコスパの良いブランドになっています。
5.今治タオル ポップカラーバスローブ
www.amazon.co.jp/dp/B014614D2O
25色のポップな水玉が彩ったレディースバスローブ。吸水性・速乾性に優れた綿100%のタオル地で、夏にも快適で過ごせるのでおすすめです。頭からスポッと被るだけで簡単楽な着心地、優しくフィットします。肩や胸元、背中はゴムが通してあり、表面もシャーリング加工しているので締め付け感を感じません。今治タオルブランドに認定された、上質なタオル地バスローブです。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
muudの最新情報をお届けします!