
入園祝いのプレゼント:平均予算は?
お子様の入園祝いのプレゼントを選ぶのは、本当に楽しいものですね。ついこの間歩き始めたと思ったら、などと感慨深いものがあるものです。お子様自身も楽しみでしょうし、誇らしく感じていることでしょうね。是非とも喜んでもらえるプレゼントを用意したくなります。男の子と女の子で選ぶアイテムも違ってくるでしょうけれど、可愛いお子様が、あるいは甥っ子や姪っ子が、それともお孫さんが、目を輝かせてくれるプレゼントを探してみましょう。
入園祝いの平均予算は、知人であれば5,000円までが相場かと思いますが、身内となればもっと奮発してもいいでしょうね。お子様に人気のおすすめプレゼントグッズを、ランキング形式でご紹介します。幼稚園や保育園の入園式までに、これはというプレゼントを見つけてください。
10位 ラベルライター
http://www.amazon.co.jp/dp/B006WH7K2Q
入園準備に忙しいパパやママのために、また、お子様の持ち物に可愛く名前を付けてあげられるように、ラベルライターが大活躍してくれますよ。可愛いプーさんは男の子も女の子も大好きですし、ラベルのパターンはいろいろ選べますので、持ち物によって区別することも出来ます。是非入園祝いのプレゼントとして、ラベルライターを贈ってみてはいかがでしょうか。
9位 アンパンマンタオル
http://www.amazon.co.jp/dp/B003O1U6KG
アンパンマンの4つの人気キャラクターが可愛い丸型タオルです。直径34cmで、引っ掛けリングもついているので、教室の後ろに掛けておけますよ。同じシリーズのハンカチもセットにしたら、男の子でも女の子でも大喜び間違いなしですね。入園先の幼稚園や保育園によっては規則があるので確認は必要ですが、おうちで使ってももちろんいいですし、入園祝いのプレゼントとして是非おすすめします。
8位 かがみの絵本
http://www.amazon.co.jp/dp/4834081230
ページごとに鏡の細工で不思議がいっぱいの絵本です。昔ながらのおはなし絵本は、もういっぱい持っているというお子様におすすめです。幼稚園や保育園では、新しいお友達と出会い、好奇心がいっぱいにふくらみますね。男の子も女の子も、毎日起きる出来事に興奮状態で帰ってくることでしょう。入園祝いのプレゼントに、不思議な絵本で楽しませてあげてください。
7位 靴下セット
http://www.amazon.co.jp/dp/B017U0LYZW
毎日通園するお子様に、靴下は何足あっても足りないことでしょう。園のお砂場で汚すことも多いことと思います。おうちだけにいた頃とは違い、園児同士で見せ合うこともあるかもしれませんね。妖怪ウォッチは大人気のキャラクターですし、男の子も女の子も夢中です。入園祝いのプレゼントとして、何足かをセットにして贈ってみてはいかがでしょうか。
6位 レインコート
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DAM1CQ6
これからは、雨の日も通園しなければなりませんから、可愛いレインコートのプレゼントも喜ばれることでしょう。パパやママから離れてひとりで通園ということはあり得ないでしょうが、それでも顔周りがクリアで見えやすく、目立ちやすい黄色は、男の子にも女の子にも安全ですね。入園祝いのプレゼントとして傘とセットにして贈ったら、きっと喜んでもらえますよ。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
muudの最新情報をお届けします!