
女性の20代は、いろいろな人生のイベントを経験する人も多いです。10代の頃とは違い、働くようになり質のいいものを身に付けたりするようにもなります。そんな20代女性にむけて贈るプレゼントは、10代の頃とは一味違うものを贈ると喜ばれるはず。相手との距離感などもしっかりと考えながら、喜ばれるプレゼントをチョイスしましょう。
20代 女性向けプレゼントの平均予算って?
20歳、21歳、22歳(大学生)
大学生活を満喫している頃。バイトやサークル、勉強、それにだんだん就職も視野に入ってくる頃です。一人暮らしでも使えるようなものが嬉しいですね。平均予算は、1000円から3000円ほど。
23歳、24歳(20代前半・働き始め)
大学を卒業し、学生から一般人に。入社してすぐのころは、仕事や環境に慣れるのに忙しいので、癒してくれるアイテムなどもいいですね。平均予算は、2000円から4000円ほど。
25歳、26歳、27歳(20代後半)
20代も後半にさしかかり、仕事にも慣れてきて、中には結婚や出産を経験する人も多いころ。持つものも質のいいもの、自分に似合うものを選ぶようになります。平均予算は、3000円から5000円ほど。
28歳、29歳(20代後半・2)
20代も終わりごろ、30歳が見えてくるころです。仕事においても先輩と呼ばれるようになったり、役職を手に入れる人も。地に足をつけてくる、この頃のプレゼントの平均予算は、5000円から1万円ほど。
20代にもなると、10代の時のように受け狙いでプレゼントを選んだりするのではなく、しっかり物を見極めてプレゼントしたいものです。では、そんな20代女性に贈って喜ばれるプレゼント、ご紹介してまいります。
30位 フォトフレーム
http://www.amazon.co.jp/dp/B00TEOS2VC
写真を撮ったり、飾ったりするのが好きな女性が多いです。どうせ飾るならオシャレに飾りたい。こういったフォトフレームに写真をセットしてプレゼントするのも、とても喜ばれます。LOVEの文字と白いフレームがおしゃれで、結婚式なんかのプレゼントにもいいですね。壁掛けなので、お部屋の壁のアクセントにもなりますし、玄関近くだとパッと華やいでくれます。お値段は、1000円台。
29位 ルームフレグランス
http://www.amazon.co.jp/dp/B017X38I14
おしゃれな女性の家にあるものといえば、ホームフレグランス。身に着ける香りのものは、好みがあるのでプレゼントするのには難しいのもありますが、その香りの効能なんかもメモで添えてプレゼントすれば、きっと喜ばれます。このフレグランスのように、その香りのドライフラワーが入っているものは、見ていてもとてもおしゃれで、インテリアのポイントにもなります。お値段は3000円台。
28位 ランチボックス
http://www.amazon.co.jp/dp/B016O48WX2
社会人になって、お弁当を自分で作ってもっていく女性は多いです。ダイエットにもなるし、節約にもなるし、いいことがたくさん。あまり大きいものだと、邪魔になったりもするので、こんな小ぶりのものがプレゼントにはおすすめ。これにおかずをいれて、パンを持っていく、などもできますし、なによりとてもおしゃれな見た目が注目の的間違いなし。お値段は、2000円以下。
27位 ヘアアイロン
http://www.amazon.co.jp/dp/B0092KWPTS
おしゃれに気を配るのも女性のマナーの一つ。ボサボサのままの髪よりも、毛先がちょっと巻いてある髪のほうが、くくってもおしゃれに見えます。ヘアアイロンは、20代女性のマストアイテムともいえますね。ヘアケアで有名なブランド、VIDAL SASSOONのヘアアイロンは定評があるので、彼女へのプレゼントに選んでも喜ばれます。お値段は3000円台。
26位 ネイル
http://www.amazon.co.jp/dp/B0150VUMEC
顔の次に視線が集中する、手。その指先がきちんと手入れされていると、とても印象がいいものです。派手はネイルカラーは会社によっては禁止されたりしますが、ベージュ系や薄めのピンクなどは、手元が華やぐのでおすすめです。シャネルのバッグなどはプレゼントするのが難しいですが、コスメやネイルなどは高級感もありますし、女性に人気のブランドなので、喜ばれます。お値段は3000円台。
25位 シャンプーセット
http://www.amazon.co.jp/dp/B00SJIB3MY
使うシャンプーによって、髪の質や手触りなどが変わってきたりします。おしゃれに敏感な20代女性は、髪にも気を遣ったりするので、シャンプーなどのセットもプレゼントにおすすめ。ボトルでプレゼントするのもいいですが、こういうプチサイズでプレゼントしておくと、試してみるのにもちょうどいいサイズで、温泉などに持っていくこともできて便利です。お値段は4000円以下。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
muudの最新情報をお届けします!